高密度でしっとりとした肌触り、復元性を持ったボリューム感で
いつもふわふわしているリアルな人工芝です。

施工方法
・土の場合

- 初めに施工する個所の整地をする。
- 芝目方向を揃え敷きこんでいく。(カットが必要な場合は事前にカット個所を確認し適切なサイズにカットする。)
- 必要に応じて裏面に接着剤やテープ、留め具等を使用する。
・砕石の場合

- 下地が軟弱な場合、砕石を約100㎜の厚さで敷きます。
- その上に防草シートを敷きます。
- 防草シートの上に砂を10~20㎜程度の厚さで敷きならします。
- 土の場合の時と同じで芝を敷いていく。
・コンクリートの場合

- 施工箇所にコンクリートを100~150㎜の厚さで打設する。
- 打設時に僅かな水勾配を設けておく。
- 水はけがよくなるようにコンクリートに水抜き用の穴を開けておく。
- コンクリート上に接着剤(ウレタン樹脂系)をクシ目ゴテで塗布する。
- その上に芝を芝目方向に揃えて貼り合わせていく。(施工後の養生には約1日必要になります。)
取り扱い品目


※色につきましては画面上と実物では多少色合いが異なる場合があります。